Quantcast
Channel: normalian blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 237

コマンドで Azure Application Gateway を止めたり開始したりして課金を抑える

$
0
0

皆さんは Azure Application Gatewayが起動や停止の制御ができるのはご存じでしょうか?使っていない仮想マシンを止めるのは良く行う節約術だと思いますが、Azure Application Gatewayは管理ポータルだと開始・停止の制御ができないのでご存じではない方もいるのではないかと思っています。
実際に止めた場合は Properties の画面で状態を確認でき、以下の様に Operational State が Stopped になっています。この場合に Azure Application Gatewayは課金されませんが当然リクエストは通しません(課金されない旨は参考リンクの GitHub上でその旨記載があります)。

実際にどのようなコマンドを利用すればよいかというと、以下のコマンドで Azure Application Gatewayの開始・停止が可能です。

az network application-gateway start --name YOUR-APPGW-NAME --resource-group YOUR-RESOURCE-GROUP-NAME
az network application-gateway stop --name YOUR-APPGW-NAME --resource-group YOUR-RESOURCE-GROUP-NAME

起動・停止のコマンド実行完了には体感では2~3分程度かかったので、ご参考までに。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 237

Latest Images

Trending Articles